top page | クラブ紹介 | 今後の予定 | 活動報告 | 雑記帳 | リンク | お問合せ |
2020/7/9から7/11までの3日間
今年のスキーシーズンで行った北海道 旭岳。 今夏にそこから トムラウシ・カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)縦走を計画。 天気の良い日を選んでの計画だったのでほぼ雨は降らず。縦走中は最後の一時間のみ小雨で良かった。 |
|
1泊目は 白雲岳避難小屋は工事中でテント泊 工事現場の中でした。 2泊目はヒサゴ沼避難小屋10人程の利用だった。テントも5張り位か? 3泊目は下山口の東大雪山荘 |
|
ヒサゴ沼から雪渓のショートカットでルートミスしてしまってルートが外れてしまいました。 友人の7000円位の浄水器が有って短期間で数人分の水を確保出来、沸騰の手間なくて良かった。 熊スプレーをレンタルしようか悩みましたが、店の営業時間やら返却方法やらがめんどくさいのでレンタルせず。結局熊もナキウサギも発見出来ず。 |
|
下山後 東大雪山荘から新得駅まで無料送迎約50km位かな?値打ち有りますね。 新得駅から旭川までノースライナーバスは三列シートで良かった。 最後、短縮日帰りトムラウシコースは樹林でつまらないルートなので、カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)経由の縦走をおすすめします。 記・O |
|
詳しくは 下記YAMAP の報告をごらんください。 |